今回は、“LCホログラムOPPフィルム”についてご紹介します。
ホログラムの
印刷・表面加工には、ラミネート加工、LCホログラム転写加工、箔押し加工などいくつかのバリエーションがあります。今回ご紹介するのは、その中のLC加工用の専用フィルムになります。
“LCホロ”加工とは、全体にホログラムフィルムをラミネートする一般的なPP加工とは違い
ホログラムの柄だけを転写させる加工方法で、転写用の専用フィルムを使用します。

印刷後の紙やPETシートの表面にUV 硬化型樹脂を塗布し転写フィルムを押し当てて紫外線を照射します。この時に
ホログラムのエンボス(形状)が転写され硬化後にフィルムを剥がすと
ホログラムが表面に加工されます。
フィルムを使用していないので環境に易しく、ラミネート加工では問題となりやすいカール(反り返り)などが起こらず雑誌の表装などに重宝される加工です。耐久性や耐光性はPPより劣りますが、PP加工とは違いLCホロは部分的に使用することが出来るというメリットもあります。
また、追加加工で表面に箔押しや印刷を行うことも可能です。
弊社では、“LCホログラムOPPフィルム”の柄を大幅に増やし、より多くの柄の中からイメージに合ったホログラム柄をお選びいただけるようにいたしました。
全32柄の中からコンセプトに合わせてお選び下さい。
LC用ホログラムOPPフィルム
フィルム単品の販売から印刷加工まで、
ホログラムに関する印刷・ラミネート・表面加工についてはオーテックにお任せください。